ようこそ新日本文芸協会へ 文芸新潮流をご一緒しましょう

SNB_A2008

無事開催できましたこと、御礼申し上げます。
開催の様子を掲載まで、今しばらくお待ち下さい。
ありがとうございます。


2008上半期活動報告会

SNB秋季文芸フェスタ2008

0801102秋02.jpg 20081102 秋.jpg 0801102秋03.jpg

芸術の秋。
11/2、東京芸術劇場を舞台に、
人生を豊かにする文芸を体験してみませんか?


開催概要

開催日時、プログラム

・日時:2008年11月2日(日)13:00〜18:00(開場12:30)

・場所:池袋・東京芸術劇場 5階大会議室 (80名様)
    URL http://www.geigeki.jp/

・プログラム
●大好きドイツ!
13:00〜14:20
オープニング 縄手純二 ギター弾き語り
大好きドイツ! エッセイコンテスト2008 表彰、記念朗読

●愛と平和のみちしるべ  協会推進運動の紹介 進行:小滝流水
14:35〜15:10 
・詩、和歌、俳句 朗詠会
 俳句の森蒼の会、朴の花俳句会ほか
15:10〜17:10
・古田偉佐美さん+木の花楽団(木の花ファミリー)

●記念講演・宇宙からのメッセージ
17:25〜 
・『 アンドロメダ銀河よりの詩 』小宙桜麻井
・『 開命俳句が生まれでた 』山本光輝(いろは呼吸書法家、合気道師範)

19:00〜 参加者交流会(同会場にて。
     ※もちろん木の花ファミリーさんの食材も楽しんでいただきます。
      別途1500円ご飲食代として


主な出演者のプロフィール


古田偉佐美

古田偉佐美(ふるたいさみ)
「いさどん」こと古田偉佐美は、木の花ファミリーの「言い出しっべ」。「富士山の麓で大切な生き方をしよう」と、20人の仲間たちとともに「木の花農園」を創立。以来、14年以上にわたり、農業や養蜂、大工仕事などに多彩な能力を発揮、頼れるみんなの兄貴分としてファミリーの「大黒柱」をつとめてきた。さまざまな問題や悩みを抱えてファミリーを肪れる人々の良きアドバイザーとしても活躍中。

・・・木の花ファミリーとは

木の花ファミリー

「木の花ファミリー」は富士の麓、静岡県富士宮市にある農的共同体。50名のメンバーが血縁を越えた家族として、ともに食卓を囲み、楽しく農作業を営み、こころを磨きあう生活を送っている。メンバーは子どもから大人まで、それぞれの個性を生かしあいながら助け合って暮らし、「お金のいらない国」をコミュニティとして実現、国内外で注目を集めている。無農薬有機栽培のお米や100品目を超える野菜をはじめ、食べ物のほとんどを自給し、健康でおいしい農産物を近隣や全国にも届けている。URL http://www.konohana-family.org/

山本光輝

山本光輝(やまもとこうき)
本名、忠英。別号、修也・翔如。
1937年、東京生まれ。前衛書家。合気道7段。1980年より「いろはうた」を書きはじめ、82年、第1回個展を三省堂書店画廊にて開催。86年、表具師・井沢満保氏とともに第1回二人展「いろは書装展」をギャラリイ清光で開く。以後、精力的に個展及び二人展などを開催。 90年のドイツでの巡回展をはじめとして、アメリカ、フランス、スペイン、スイス、チェコ、ウルグアイなどで合気道の指導とともにいろは呼吸書法の展覧会及び講習を行う。現在、「日本伝統文化研究会いろは・ひふみ友の会」を主宰し、全国でいろは呼吸書法の講演や指導に当たっている

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional